雑貨kUkan

2004.7.30

U2HUB サメヒレ型USB2.0ポート

雑貨 usb2tower-450x450.jpg

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            美しく場所をとってみる  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

友人のY氏のような、PentiumとCeleronの違いはおろか、
Pentium4とPentiumMの違いも説明できるようなデジタル好きにささげる一品です。

普通のUSBポートは、とにかく小さく小さく薄く薄くしようと
がんばってますが、どれだけがんばっても存在は消せません。

それなら、いっそのこと、少々場所をとったとしても
置いていてかっこいいものにしたほうがいいのではないか!?と
ある日あだつは悟りを開きました@名古屋

サメのヒレのような独特のカタチと素材感が、いい味だしてます。

macallyで発見
2.0対応だと妥当な5200円也。

机の上をコードが縦横無尽に走っているノートPCユーザーにオススメです。

ちょっとITのお勉強、読み方、がちょっとおもしろいっす

サメハダと聞いて小学校時代の自由研究を思い出した人はこちら

関連する雑貨達

たこ足をエレガントに。ACアダプタを4つつなげるケーブル
FOGRING/フォグリング USBポータブル超音波加湿器
フォト和紙 cotton japanese paper ハガキサイズ50枚
ある種オールインワンスピーカー&マイク。JAMBOX
ケーブルオーガナイザー ”keeper” SE
クリップを超えた。USBメモリ”DATA clip”[4GB]
雑貨kUkan(旧: 雑貨空間)は無類の雑貨好きによる極私的雑貨紹介サイトです。毎日「おっ」と思った雑貨をコメント付きで紹介しています。もっと詳しく
最新の独り言
人類の鼻汁は、いつになったら進化というか適応するんでしょうかね。アレルギー反応とはいいつつ、進化して欲しい・・・