雑貨kUkan

2007.12.12

お魚かるた 魚魚あわせ

1615_14e-450x450.jpg

教育は芸術だ

教育は感性と理性を育てる。

なんて、どこかの偉い人が言ったのかどうかは
知りませんが、こういう教育って素敵だなって、
思わせてくれる1品。

そこには、アートを感じさせる絵と、
くっつけると絵と文字と意味が現れるという仕掛け。

感性と理性、両方が刺激されて、よさげです。

日本でも、知的玩具、もって増えて欲しいですね

アシストオンで発見。1260円也

百人一首は、幼なじみが強すぎて、嫌いになりました・・・という人にお勧めです。

関連する雑貨達

ローゼンダール カイ・ボイスン アルファベット ブロック
umbra K-9 playing cards K9カード
戸田デザイン リングカード
ヒューマンゴートイズ ヨガジョー ヨガジェーン
ハンドメイドペンギン。twoolies(トゥーリーズ) PENGUIN
ティンブレ Timbre  音の器 けん玉
雑貨kUkan(旧: 雑貨空間)は無類の雑貨好きによる極私的雑貨紹介サイトです。毎日「おっ」と思った雑貨をコメント付きで紹介しています。もっと詳しく
最新の独り言
人類の鼻汁は、いつになったら進化というか適応するんでしょうかね。アレルギー反応とはいいつつ、進化して欲しい・・・

ランダムな出会い