雑貨kUkan

2021.2.9

INTERFORM nthos アントス 壁時計

INTERFORM nthos アントス 壁時計
学校

壁からはえている時計を見ると、学校を思い出しますね。

正直、母校にこんな時計があったかは謎ですが、そういうイメージといいますか、有無もいわさぬ迫力があります。それを家にも導入できる1品。

INTERFORM nthos アントス 壁時計

いかにもな無骨なやつとか、モンディーン的なおしゃれもいいんですが、こうしたちょいモダンぐらいが日本には合いそうです。取り付けにちょっとハードルがありますが、穴をあけられるならいくしかない。

tempooで発見。17380円也

管理人の独り言
アナログ表示の時計の読み方って冷静に見ると変ですよね。分の数え方と文字盤のデザインって、いつか違う形になる日がくるんでしょうか。デジタル表示に駆逐されるのが先か・・・

関連する雑貨達

IDEA LABEL(イデアレーベル) 超立体掛け時計 Wall Clock
yamato japan 両面時計
壁掛け時計。UNICOM ダイカットクロック
のぞき穴な掛け時計。Normal Timepieces「Extra Normal Wall Clock」
猫の時計 ARTI & MESTIERI テーブルクロック TOMMY(トミー)
穴の向こうから光が。Mesh LED CLOCK / IDEA LABEL
雑貨kUkan(旧: 雑貨空間)は無類の雑貨好きによる極私的雑貨紹介サイトです。毎日「おっ」と思った雑貨をコメント付きで紹介しています。もっと詳しく
最新の独り言
人類の鼻汁は、いつになったら進化というか適応するんでしょうかね。アレルギー反応とはいいつつ、進化して欲しい・・・

ランダムな出会い